2年~3年に一度は訪れる車の車検。
面倒くさいのと同時に費用も高いので、本当に頭が痛くなりますよね。
車検費用って車種によっても違うけど、軽自動車でも6万円~8万円。
普通車だと10万円以上も、請求がくることもあります。
これってどうにかならないものですかね。
車検切れしてしまうと乗ることができなくなるため、車検を受けないって訳にはいきません。
だったら費用を安く抑える方法を考えるしかありません。
車検費用を安くするための効果的な方法は、やっぱり相見積もりをとることです。
3社くらいに車検の見積もりを依頼して、その内容を比較して一番安いところで車検を受ける方法です。
車検の相見積もりをするにも、外せないコツがあります。
失敗しない車検比較のポイントを紹介していきましょう。
相見積もりは最低でも3社
車検の見積もりは、最低でも3社に依頼してください。
面倒くさいからといって、ここを省くと後々の交渉に説得力が出ません。
車検の見積もりというと、車を購入したディーラー以外にどこが思いつきますか?
- カーディーラー
- 車検専門フランチャイズ(コバック、ホリデー車検など)
- ガソリンスタンド
- カー用品店(オートバックス、イエローハットなど)
- 自動車整備工場
- ユーザー車検(自分で車検を受ける)
- 車検代行業
こんなにたくさんあるんです。
この中でも車検を安く受けられるのは、
- 車検専門フランチャイズ
- ガソリンスタンド
- カー用品店
などです。
下手をすると、カーディーラーの半額近くの費用で車検を受けることができることもあります。
相見積もりの注意ポイントとは?
ここで注意することは、車検の内容をしっかりと確認するということです。
費用が安い車検サービスは、基本的に最低限のことしか検査をしません。
もちろん車検に通ればいいのですから、必要最低限の検査でも全然問題はありません。
しかし、普段から車の状態で気になる箇所があったり長期間乗っている車などは、いろいろな箇所を点検してもらったほうが結果的に良かったりします。
多少値段が高くなっても、安全性のことを考えると整備してもらった方がいいですよね。
そのまま放置して万が一の故障などになったら、もっと費用が掛かってしまうことになりかねません。
そういう意味では車の状態に応じて、どのような検査内容で受けるかを検討することをオススメします。
車検は費用が安ければOK!というわけではないのが、車検費用比較の難しいところでもあります。
では実施に車検を安くするために、実践した方法を紹介していきます。
やっぱりカーディーラーで車検を受けたい
値段は少し高くなっても、車を購入したカーディーラーで車検を受ける人が多いようです。
というのも、やはりその車のことを一番よく分かっているという安心感や大手企業の信頼感があるからです。
整備技術やサポート面も含めて、値段は多少高くてもディーラーに依頼した方が心配は少ないですもんね。
でもやっぱり車検費用は安いほうがイイ!ですよね。
日産セレナの車検をディーラーに見積もり依頼
購入して5年になる日産セレナの車検が来たので、日産カーディーラーに見積もりをお願いしました。
すると、多少の値引を含めて「11万円(税込)」でした。
オイル交換とエアコンフィルターの交換も含まれていますが、あとは一般的な車検内容です。
目立った整備や部品交換が必要な箇所もなく、消耗品の交換くらいでした。
でも、結果的にある交渉を行ったところ、車検費用を7万5千円(税込)に抑えることができました。
当初の見積もりより2万5千円も安くなりました。
何をしたかというと、大したことはしていません。
ネットで費用を調べただけ
私がしたことは、ネットで他社の費用を調べてディーラー担当者に見せただけです。
うちの近所のガソリンスタンドが、セレナだと「約7.3万円」で車検を受けることできます。
車検専門フランチャイズだと、「7万円を切る料金」で車検を受けられます。
これは実際に見積もりをもらったわけではなく、公式サイトに掲載されている料金表の価格です。
ディーラー担当者さんにスマホでそのページを見せて、
「この値段に合わせてくれるならこちらで車検を受けます。」
と言っただけでした。
すると担当さんが「少しお待ちください。上司に相談してきます。」と言って事務所に戻っていきました。
待つこと5分。
「お待たせしました。7万5千円にしますので、是非とも我が社でお願いします。」
というお返事を頂きました。
あのまま何も言ってなければ、11万円で車検を受けるところでした。
もちろん値段が安くなったからと言って、内容はそのままです。
何も省かれたり変更されたりはしていません。
このように他社の料金に合わせてもらったうえに、ディーラーの安心感&信頼感を手にすることができました。
最後に頑張ってくれた担当さんに
「ありがとうございました。よろしくお願いします。」
とお礼を言って、車を置いて帰りました。
その日は代車に乗って帰って、翌日の夕方に車を取りにいきました。
さすがに「家まで持ってきてください」とは、口が裂けても言えませんでした。
みなさんもダメ元で他社の金額を伝えて、値引き交渉してみてください。